7月7日は、そう!
☆七夕☆
各クラスごとに短冊に願い事を書いて、笹に飾りました☆
みんなどんな願い事を書いたのかなあ。。
りすぐみさんからは、七夕の由来についての映画を観ましたよ
七夕ってなんなのか、、みんな興味津々でした!!
みーんなのお願いがお星さまに届きますように(^_-)-☆
6月17日のゆり組クッキングでは
お絵描きパンを作りました!
一人ひとりチョコペンを持って、食パンに好きな絵を描いていきます♪
何を描こうか迷いながら、思い思いに楽しんで作っていました(^^♪
(ときどきチョコのつまみ食いも。。。♡)
可愛く出来上がった後は、美味しくいただきましたとさ♬
7月15日のゆりぐみクッキングでは
おにぎりを作りました!!
今回は、甘くて酸っぱいはちみつ梅と昆布の2種類から
好き具材をチョイス°˖✧
子どもたちにはやっぱり。。
昆布
のほうが人気でした(笑)
力を込めて握るのが少し難しかったようで、なかなか悪戦苦闘。。
だけどそんな中、一生懸命作ったおにぎりは
とってもとっても格別のようでした♡
またお家でも作ってみてね♡
4月のお誕生会が、コロナの影響で出来ないままでいましたが、、
5月生まれのお友だちと一緒に、合同のお誕生会がやっと出来ました!
晴天の下、お外での開催となりました♪
今年度始まっての初めてのお誕生会ということで、少し緊張している様子もありましたが、
みんな嬉しそうに、お誕生席に座っていましたよ♡
みんなにお祝いしてもらい、にっこり笑顔の誕生児さんでした!
5月26日には、第2回ゆりぐみクッキングが行われました!
今回はおやつのフルーチェを作りました♡
子どもたちは、フルーチェの素を見ると、興味津々。。
「これに牛乳を入れると出来るんだよ」と言うと、とってもビックリしていたようでした。
一人ずつ小さいパックの牛乳を用意して、すこ~しずつ混ぜていきます。
すると。。美味しそうなフルーチェの出来上がり!
プルプルに出来て、嬉しそうな子どもたちでした♬