3月19日にゆり組さんとのおわかれ会がありました。
司会はさくら組さんがしてくれて、ゆり組さんとの思い出を振り返ったり
ゆり組さんに「ありがとう」の気持ちを伝えました。
ひよこ組さんは背中でがんばてねを伝えました~!!!
小学生でお勉強を頑張れるようにと、すみれ組さんからペン立て、さくら組さんから時間割表のプレゼントがありました♬
ゆり組さん、とても喜んでいましたね!!
最後はみんなでお見送り~
ゆり組さんとのお別れが寂しくて涙(:_;)するお友だちもいましたね。
3月6日に、おわかれ遠足がありました~~~!!!
リュックにおやつや、お弁当を入れて出発しんこーう(≧▽≦)
風がとても強くて、寒く感じましたが、大好きなお友だちと一緒に歩いてお弁当を食べて最高の思い出ができましたね(*^▽^*)
3月3日にひなまつり会が行われました!!
各クラスで作った飾りを紹介したり、由来についてお勉強をしました(≧▽≦)
ひなまつりの難しい歌も、上手に歌えていましたよー🎵
ひなまつり会恒例の【 うた合戦 】も行われました~☆彡
審査員はゆり組のお兄さん・お姉さん!(^^)!
各クラス趣向を凝らした発表をしてくれました!
給食にちらし寿司も食べて、楽しいひなまつりを過ごしました(*^▽^*)
「ゆり組 審査員」
「ゆり組」
「ひよこ組」
「うさぎ組」
「りす組」
「すみれ組」
「さくら組」
最後に審査員のお兄さん・お姉さんから賞状をもらいました!
毎月、先生達がしていた
誕生会を2月は
ゆり組がしてくれました!
司会をしてくれたり
ピアニカを弾いてくれたり
出し物をみせてくれました。
(ペープサート*ねずみの相撲)
(エプロンシアター*大きなカブ)
(マジックショー)
ゆり組さんが緊張しながらも頑張てくれたおかげで楽しい時間を過ごしました(≧▽≦)
毎年見学させてもらってる
吊るし雛のお家に
行ってきました!!
手作りの吊るし雛がいっぱい!(^^)!
由来やお人形の説明をしてもらったり
パペットの遊びをさせてもらいました☆彡